コンテンツへスキップ

感動を呼ぶ 音色 | 響き | 技術 | 仕上げ

創業当時の名称は「三味線クリニック 仁木」、以来「三味線の響きを良くしたい」というお客様のご要望にお応えするべく「かんべり&端調整」「皮張り」に取り組んできました

かんべり&端調整 皮張り
仁木三味線
メニュー
  • ホーム
  • 当店について
  • オンラインショップ
  • 特定商取引法に関する表記
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
  • 胴掛・天神
仁木三味線 / 公式

SNS&オンラインショップ

ご希望の商品がありましたらUPいたしますので~

Twitter

Instagram

仁木三味線Amazon支店

仁木三味線Yahoo!ショップ

音色の良い三味線とは?

三味線 無料診断

棹・皮・撥・駒を診断します!

勘減り(かんべり)と端(は)の診断
かんべりビフォーアフター

勘減り(かんべり)と端(は)の診断

どんなに良い三味線でもツボ(勘所)が減っている(勘べりと言い …

三味線の皮張りと音色
仁木三味線(仁木武志)の皮張り作業画像(手張り)

三味線の皮張りと音色

ポイント1:お店を変えれば音色も変わる 先ず三味線が本来の状 …

オリジナル撥
レースウッドの撥

オリジナル撥

撥の製作 音色にこだわるのであれば必然的に「撥」にもこだわる …

駒のラインナップ
いろいろな駒の画像

駒のラインナップ

もともとの上の画像のような駒が当時は主流だったのですが、当店 …

仁木三味線

ギャラリー

ご覧になりたい商品がございましたらアップいたしますので~

IMG_0186IMG_0179IMG_0180IMG_0181IMG_0184IMG_0183IMG_0185IMG_0182

お問合せフォーム

ご来店予約や皮張り修理依頼、修理可能かどうかお問合せ

SNSでのお問合せも承ってます



仁木三味線

〒240-0022横浜市保土ヶ谷区西久保町197-1
090-5782-7408
info@syamisen.com

三味線

  • 勘減り(かんべり)と端(は)の診断
  • 三味線の皮張りと音色
  • オリジナル撥
  • 駒のラインナップ

Online Shop

  • アウトレット品・在庫処分品 (6)
  • メンテナンス商品 (2)
  • 中古品 (1)
  • 忍駒 (1)
  • 撥 (4)
  • 撥皮 (1)
  • 未分類 (0)
  • 煤竹駒 (1)
  • 皮張り (6)
  • 糸巻き (9)
  • 絃 (5)
  • 象牙製品 (4)
  • 駒 (5)

Blog

  • お知らせ (1)
  • 三味線の皮張り (1)
  • 撥の修理/加工 (2)

SNS

  • Amazon.co.jp
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Yahoo!ショッピング
  • Youtube
  • 旧Website
  • Googleサイト
Copyright © 2021 仁木三味線 – OnePress theme by FameThemes